フェアリーテイル、ワンピース パクリ、オマージュ論争について

ルフィーの父親はロジャー? 説得力のある話で解説・二次創作RPG
ハンコックエスト〜蛇姫姉妹大冒険
ファイナル・ロードス・クエストSRPG

◆各作品の作者◆
真島ヒロ……フェアリーテイルの作者で、以前は別の作品(レイヴ)を描いていた
尾田栄一郎……ワンピースの作者で、連載の代表作は他には無い
デビュー時期はほとんど同じ

◆パクリ論争を知る◆
 まず、筆者はレイヴを雑誌で見て、面白そうだったのでコミックを全巻揃える。面白かった部類の漫画だと判断した。一方、ワンピースも知っており、主人公のルフィやヒロイン級のナミは気に食わないながらも、好きなキャラクターもあり、アニメ放映の範囲ならば把握している。
 そんな時、フェアリーテイルのメンバー構成がワンピースのメンバー構成のパクリだと解説するサイトを発見した。筆者はその時には、まだフェアリーテイルの物語やキャラクターを知らず、そのサイトのイラスト付きの主張を見ると、確かに似ているキャラクターで構成されているなという想いはあった。ただ、筆者はレイヴを愛好していたし、真島ヒロにしても一人で全てを考えているわけではなく、担当者と打ち合わせつつ漫画を描いている。だから、担当者にそそのかされて、人気作品のワンピースをオマージュしたのだと考えていた。要するに、フェアリーテイルを見ていないと、パクリ認定しやすいと言える。まあ、筆者の場合にはレイヴの実績を評価しているので、たとえパクリでも真島ヒロの味方となる素質があった。
 その後、フェアリーテールのテレビアニメを1話から最終話まで見た。しかし、ワンピースとの共通点なんて全く無く、ほとんど影響を受けてないとまで感じた。

◆作者による弁明と疑惑主張者の立場◆
 真島ヒロはワンピースのパクリじゃない(ワンピのパクリじゃない)と明言している。そもそも、パクリの話を広めている人のほとんどは、ワンピースだけを見ている。フェアリーテイルの内容を知らないのだ。また、パクリ疑惑を知って、パクリ認定しながらフェアリーテイルを読み始めても、色眼鏡が着いてしまっているのでアテにならない。最初に言い出した人くらいは、両方を把握しているわけだが。一方、同じく講談社で漫画を描いている進撃の巨人の諫山創は、自分が他の作品からパクッた事を告白している。

◆パクリ論争で使われる画像◆
 パクリ論争で使われている画像を見た所、ワンピースは主要キャラクターのみの画像だったのに対し、フェアリーテイルの方は主要キャラもいたが、マイナーで脇役もいた。つまり、フェアリーテイルの主役だけを集めた画像ならば、ワンピースと全く同じという事はあり得ないのだ。

特に黒髪の女カナは脇枠同然。眼鏡を掛けたロキも後に脇役。金髪のグレイはいつも左目が隠れているわけではなく、あくまで角度。
あり得るとすれば、真島ヒロがジョークでワンピースと同じように見せたという感じだ。左上の銀髪の姉弟だが、ワンピースではビビとフランキーに似ているとでも?

キャラクターの容姿をパクッても、名前や設定までも同一という状況になければ法律に違反しない。一方、他人の作品に対し、線をなぞって造形したら、キャラクターの容姿や名前が別でも法律違反。

◆レイヴ◆
真島ヒロはフェアリーテイルを描く前に、レイヴという大作を完成させている。全35巻となる。そんな人が急に次回作でワンピースのパクリなんてあり得ない。

◆パクリとされる根拠を潰す◆
ワンピースの方が連載が先……別に連載開始が先だからパクられるわけではなく、後に登場した作品をパクる事もできる。よって、フェアリーテイルが後だからパクリという論法は誤り。

ミスター5(ワンピース)の火を食う所をぱくって、フェアリーテイルの主人公・ナツを作った。……ワンピース自体が、これまでの物語のキャラクターから技を流用している。ミスター5のような端役(ちょい役)の技まで、他の作品での表現が封じられてしまうとなると、他の作者は何も作れない事になってしまう。ナツの技に対して仮に元ネタがあるとしても、ワンピースではなく別の作品と考えられる。要するに、わざわざワンピースのマイナーキャラクターからネタを拾わなくても、火を食って強くなるキャラクターはゴロゴロ存在する。ちなみに、ミスター5は火薬を食ったり火を無効化する感じで、ナツの体質や技とは異なる。パクリを騒ぐ人は、火ではなく水や雷でも同じ事を叫ぶはず。


 聖書を持っているキャラクターは確かに似ている。しかしながら、聖書はあのように胸に持つのが、正式と言える。というか、よく見ると持ち方は違うので別物。フェアリーテイルで仮に痩せたり禿げた聖書持ちキャラを描いたとして、他の作品のパクリと言われるだけの話。要するに言いがかりというわけだ。過去実在の牧師の誰かをモデルにしているのでは? 蛇が巻き付いている2人だが、男女が違っていても疑惑を掛けられるのは難癖。これは両作者が元々龍蛇を大好きという証。現実の神社に行くと、龍蛇が登場する。つまり、二人がそういう信仰に属している証明でしかない。「当たり前だ」という台詞だが、この台詞を使わずして長期連載を実施するのは無意味だ。
 熱血男が腹を切る所、確かに似ている。これは模倣だと認定できる。しかし、問題行為というわけではなく、許容レベルと言える。そもそも、「ワンピースでこんなシーンがあったから、以後、あらゆる漫画でそのシーンは禁止」なんて事こそが許されない。仮に脇腹ではなく、首や脚を切っていても、パクリ主張者はこの画像に含めただろう。また、首や脚を切るシーンだって他の作品にも存在する。
 右下の茶髪のベテラン男。そんなもん、髪の色とひげ面が同じというだけで、両作品共に大勢の人物が出る中、似ていない人を探す方がおかしい。つまり、粗探しに過ぎないのだ。疑惑を持つ人は、茶髪ではなく、青い髪になれば納得するのか? 恐らく、髪の色が違っても難癖を付けるだろう。その程度の話だ。意識せずに似ただけだ。
 次のキャラは顔に傷もあるし、シャンクスに似てないかい? 赤茶髪にしたら似てるよね、その程度の話。
メルヘブンというアニメのアランというキャラ


 他のキャラクターは似ていないので却下。
 逆に考えれば、画像にある要素くらいしか類似点が見つからないと言える。ワンピースとドラゴンボールとだって、類似点を言いがかりの域で、こんな感じで見つけ出す事はできる。ただ、その程度の話だ。


◆エデンズボウイ◆
 フェアリーテイルが元ネタとしている作品があるとすれば、天王寺きつねのエデンズボウイだ。主人公は神殺しと呼ばれ、フェアリーテイルの主人公は龍殺しで、途中に神殺しのライバルも現れる。パクリというのは、通常はマイナー作品からコッソリ盗む事が常道だ。より有名作品から何かを模倣するというのはリスクが高いので避けるわけだ。


◆マブラヴ オルタネイティヴをパクった進撃の巨人◆
マブラヴ オルタネイティヴは、以前はマイナーな作品でエロゲームだった。進撃の巨人の作者はコッソリとパクッていて、本人がパクリを認めている。エロゲームだから、少年漫画の読者は気づかないだろうみたいなノリだったのだ。既に有名な真島ヒロが、更に有名な作品をパクるのはおかしい。なお、進撃の巨人のお蔭でマブラヴが有名になったので、結果的にはマブラヴの勝利。

●結論●
 フェアリーテイルがワンピースのぱくりというのは、フェアリーテイルが嫌いな人によるデマ、勘違い、言いがかり。両者共に、それまでの作品からネタを収集しているので、共通点が現れる事は、フェアリーテールがワンピースをパクった結果ではない。ただし、最高に人気のある作品なので、真島ヒロは相当に意識しているはず。


ワンピースこそがパクり?

パクリとか以前に、そもそも漫画家や小説家も含め、ゼロからネタを考えられる人がいるというのは幻想ということ。
尾田氏の想像力から人物や物語が生まれているのではなく、あくまでアレンジや構成力の話。

よって、当サイトでは、パクリだから駄目という思考ではない。

主要キャラクターはルパン三世をパクッている。ルフィ=ルパン(不敵な笑み、モンキーに対し猿っぽい)、サンジ=次元(タバコ咥え、あごひげ、ジとンの2字も共通、ネクタイシャツ)、ゾロ=五右衛門(自分に厳しく刀剣使い、時代錯誤)、ナミ=不二子(お金大好き、食えない女で腰細過ぎ)、スモーカー=銭形(取り締まり組織の人間で十手を持ってしつこい)

ルパンのスペルはLupinで、英語読みだとルプィン。かなりルフィに近づいた。

物語の流れの基盤は銀河鉄道999から流用している。(以前に訪れた島の影響を受けない)

次は真島ヒロの作品。


そして次がワンピース。「王族がぐちゃぐちゃになった弁当を食い、側にいる従者が仰天」というシーン。


更に真島ヒロにパクリの証拠が増えたのだろうか?
フェアリーテールがパクリだとか言う人は、おそらく、真島がパクリだと叫ぶだろう。
実は画像はフェアリーテイルではなく、真島ヒロの前作品レイヴ。

ワンピースこそが、「王族がぐちゃぐちゃの弁当を食い、側にいる従者が仰天」というシーンをパクった。レイヴの方がずっと先なのだ。
他には、レイヴの国王は女の子リーシャ(弁当を作った本人)を死んだ事にして、国民に発表した。ワンピースでは、サンジ(食事を作った本人)が死んだ事にされて発表された。
ワンピースはレイヴのパクリなのだ。
このように、似たシーンはレイヴからいくつも拾えよう。要するに、フェアリーテイルがワンピースのパクリというのは言いがかりなのだ。

次は冗談だが、ワンピースがレイヴをぱくりまくったので、頭に来ている真島の編集部が「ワンピースをぱくろう」と真島ヒロに言い、似たのを作る。
もし、ワンピースの編集部がクレームしようものなら、しめたもの。「あんたら、レイヴをぱくったでしょ」と言えるのだから。


ワンピースは実在の人物や浮世絵(著作権切れ)をパクッている。



「実在人物や浮世絵ならば著作権関係無いから、モデルに使い放題」という態度が許されるのか? 法律に違反しているかではなく、あくまでオリジナルかどうかを重視したい。
当サイトの指針としては、「合法の部分からパクるのはOK」だとは思わない。法律は関係無くて、実在の人物や著作権切れの絵などをモチーフにしている時点でパクリという扱いだ。
法律違反とパクリは同じ意味ではないので、混同してはいけない。
作者が「これをモデルにしました」という宣言をしたとしても無効。法律に引っ掛からない部分だけ表明しているに過ぎない。
ちなみに、人物のパクリというより、映画の格好のパクリという観点で捉えると、グレーゾーンの域。上の画像ではジム・キャリーが2つあるが、その人物というより映画のキャラ。

最初のコラムと纏めると、真島ヒロの方が遥かにオリジナルという事が分かるはず。


ルフィーの父親はロジャー、ドラゴンというのはミスリード

ルフィの母親を考察 ジェエリー・ボニー……いやルージュで決まり

名探偵コナン・あの方の正体

アマゾネスアニメ世界へ戻る

ファイナル・ロードス・クエストSRPGハンコックエスト〜蛇姫姉妹大冒険